行政書士日記 うれしいメールを頂きました! 2019年3月5日 弊事務所のお客様E様から、移転のお祝いとして、 お花・かりんとう・文具を頂戴し、さらにうれしいメールまで頂きました! 感謝感激雨あられです! (以下メール本文です) 先日はありがとうございました。 お祝いに便乗して、アドバイスをして頂き、スミマセンでした。 おかげさまで無事に解決しました。 本当に有賀さんにお願いできて... akaps
行政書士日記 事務所がお花で一杯になりました! 2019年3月4日 特定行政書士有賀清高事務所の有賀です。 日頃からお世話になっている方々から、事務所の移転開業ということで、お花や観葉植物を頂戴いたしました! 本当にありがとうございます! (写真に全部入りきらなくて、申し訳ありません) 事務所がとても華やぎますね。 お花以外にも、ご祝儀・お菓子・フルーツなども頂戴し、感謝感激ですっ! ... akaps
行政書士日記 *重要* 事務所名称の変更と移転について 2019年2月21日 有賀清高行政書士事務所は、 「より親しみやすく」「より相談しやすい」事務所になるため、 下記の通り、「事務所名の変更」と「事務所の移転」を実施いたします。 <事務所名称> (新) 特定行政書士 有賀清高事務所(所長/代表 有賀清高) (旧) 有賀清高行政書士事務所 <事務所の移転について> (新) 〒3... akaps
行政書士日記 2018年の建設業許可について 2018年12月19日 2018年に「当事務所で受任した建設業許可案件(新規)」は 「知事・一般」&「知事・特定」&「大臣・一般」 すべての案件で、無事に許可が出ました。 ご依頼頂いたお客様、ありがとうございました。 平成30年3月末日の国交省のデーターによると、 一般の業者数:442,292 特定の業者数:45,016 とのことで、「特定」... akaps
行政書士日記 改正相続法について 2018年9月27日 <改正相続法について> 平成30年7月6日に、相続法改正法が成立し、7月13日に公布されました。 (詳細は法務省のHPを参照ください。http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00222.html) ★改正について、有賀からポイント解説!★ ☆1☆この相続法改正は、昭和55年以来ですが、... akaps
行政書士日記 相続業務で思ふ「ご縁」について。 2018年9月10日 「本当に必要なものは何か」をお客様と一緒に考える、有賀事務所です。 相続関係のご相談や業務が続いています。 依頼された方は、ご自身では気づいていなくても、精神的な疲れを抱えています。 私としては、手続き面だけでなく、 「気持ちの部分も少しでもサポートできれば・・・」との想いをもって業務に当たっています。 相続とは「人の... akaps
行政書士日記 久々に更新。 2018年8月23日 「本当に必要なものは何か」をお客様と一緒に考える、有賀事務所です。 「(ブログを書いてないのは)仕事が忙しかったのですか?」 とお客様から聞かれましたが、 おかげさまで、 この数カ月間は、 様々な業務や相談が、 「なんとな~く」途切れずに続いておりました。 外を歩くことが多かったので、日にも焼けましたね。 作成する書類... akaps
行政書士日記 上場企業から、顧問契約のオファーがあったら・・・? 2018年3月16日 「本当に必要なものは何か」をお客様と一緒に考える、有賀事務所です。 大手の企業(仮にA社)さんから、顧問契約をしてくれませんか? と言われて、面喰いました。 詳しくは書けませんが、 ある許認可にチャレンジしてみたが、許可が下りなかったそうです。 この許認可は、事業に与える影響が大きいので、 ○○省への交渉や情報収集も含... 清高有賀